2009年12月06日
増派、早速か、いよいよだな
アフガンに増派するんだってね
海兵隊か
そだろうね
大統領直属の「なぐりこみ部隊」だからな
議会の承認がいらないからね
「南部、東部の交戦多発地域に送られ、掃討作戦に当たるとみられる」
だって
あぁ~またか
また戦争だね
どうしても戦争無くならないね
もうどっちが先に手出したなんて言えない状態だからね
1000年2000年単位で争っているからね
でもさ
●スラ◆教はね
問題があるよね
仕事の成果より神を大事にしなきゃならないし
そんなことしてれば負けるの当たり前だし
負けたら神の指示に従わない悪が勝ったみたいに考えて
悪を打つというストーリーだもんね
まっ
宗教に限らず
人と同じことをしないと仲間はずれっていう仕組みはそこら中にあるけどね
でもなー
人と同じ事してても何の進歩もないんだよねぇ
何も進歩しなきゃ動物といっしょなんだけどなぁー
協調性とか言うけどさ
宗教までいっちゃったら異常だよね
集落とか村とかいう共同体の協調性もちょっとな
ウザイよね
海兵隊か
そだろうね
大統領直属の「なぐりこみ部隊」だからな
議会の承認がいらないからね
「南部、東部の交戦多発地域に送られ、掃討作戦に当たるとみられる」
だって
あぁ~またか
また戦争だね
どうしても戦争無くならないね
もうどっちが先に手出したなんて言えない状態だからね
1000年2000年単位で争っているからね
でもさ
●スラ◆教はね
問題があるよね
仕事の成果より神を大事にしなきゃならないし
そんなことしてれば負けるの当たり前だし
負けたら神の指示に従わない悪が勝ったみたいに考えて
悪を打つというストーリーだもんね
まっ
宗教に限らず
人と同じことをしないと仲間はずれっていう仕組みはそこら中にあるけどね
でもなー
人と同じ事してても何の進歩もないんだよねぇ
何も進歩しなきゃ動物といっしょなんだけどなぁー
協調性とか言うけどさ
宗教までいっちゃったら異常だよね
集落とか村とかいう共同体の協調性もちょっとな
ウザイよね